かおるのロックンロール日和

エレキギター、ベース、などの楽器のほか、ロック、レゲエ、邦楽、洋楽問わずにつれづれと綴ります。

コスパ最強!手汗が多い人も安心の、錆びない魔法のギター弦

 

Elixir エリクサー エレキギター弦 NANOWEB Super Light .009-.042#12002 【国内正規品】

数年前に、ギターの弦業界に衝撃が起きました。ギターの弦が錆びないように、コーティングなどの特殊加工をした弦が発売されたのです。その名も「エリクサー」。エリクサーとは「錬金術で飲めば不老不死になれると伝えられる霊薬・万能薬」のこと。その名の通り、この弦はびっくりするくらい錆びません。私は手汗がひどいので、これまでは、練習後にいくら布で吹いても、すぐにうっすら錆び始めて、同時に音質もだんだんと悪くなっていっていました。錆びると同時に新品の際の気持ち良いハリの音が続くのは長くて1ヶ月。いくら消耗品とはいえ、1ヶ月ごとに張り替えるのは、少々痛手だったのですが、エリクサー に変えてから、かれこれ1年ほど弦の交換をしていません。流石に、変えなさすぎですが(笑)。

  

おすすめの、ノンコーティング弦はこちら「アーニーボール」のスーパースリンキー。

新しく張り替えた直後の、ブリブリッとした粒立ちの良い音がとても気持ち良いです。 

おすすめギターのストラップの選び方

 

 

ERNIE BALL アーニーボール ストラップ Forest Green

エレキギターアコースティックギターや、エレキベースのストラップの選び方について説明します。

どんなストラップが良いのか、たくさんの種類があり、迷ってしまうと思いますが、初めて買う人にとって、一番大切なのはズバリ「見た目」!

カッコよければ、なんでも良いと思います。お気に入りのアーティストのまねをしたり、自分のギターの色と合わせたりして楽しんでください。

 

 見た目と同じくらいに大切なのが、素材です。

大きく分けると素材には布地(綿、コットン、ツイード)、皮革、ナイロンの3種類ではないでしょうか。

それぞれメリット・デメリットを書いておくと

布地は肩にフィットし、滑りにくいことから、楽器を安定して持つことができます。一方でフィットしすぎて、ナイロンの方が好きと言う方もいます。

皮のギターストラップは、幅が広いもの、ベルト部分が細いものなど、用途や見た目に合わせていろんなバリエーションがあります。ベースなどの重い楽器の場合は、幅広のストラップが肩への負担を減らすでしょう。他と比べて少し値段が高いです。

最後に、ナイロンのストラップは、軽くて丈夫!バリエーションも豊富と言うことです。ただ、少し滑りやすいので、ヘッドの重たい楽器などは、ヘッド落ちして演奏がしづらいかもしれません。(ヘッド落ちとは、重量バランスが悪いギターのヘッド部分が重く、手を離した時にヘッドが下がること)

 素材は色々ありますが、演奏を長くしていくうちに、自分に「しっくりくる」ものに気づくと思います。私の場合はナイロンの記事の目の細かいストラップがお気に入りです。

 

安くて、カラーバリエーションが豊富で、絶対に間違いがないのはこちら

ギターの弦で有名なアーニーボールと言うブランドのものです。素材はナイロンですので強度には問題ありませんし、たくさんの色がありますので、まずはこれを選べば間違いはないでしょう。

 

最後に、ストラップをつける方にぜひオススメしたいのが、ストラップピンです。

ギターを肩にかける際に、ストラップの端っこが、ひっくり返ることがあり、そのまま肩にかけると簡単にストラップがギターから外れてしまいます。ベースやギターのプレイヤーなら、楽器が落ちそうになり、ヒヤっとしたことが一度はあるはずのです。

そこでストラップピンの登場です。つまり、ストラップピンは、ストラップを楽器に固定するためのものです。そして、つまみの部分を引っ張ると、すぐに外れますので、安心な上に、簡単に着脱できますので、とても便利です。

有名なブランドはシャーラーですね。大切な楽器を扱うためのものですから、値段以上の価値はあります。

初心者向けギターの選び方とギターをおすすめする3つの理由

 ギターが弾けたらいいなと思いませんか?

ゆず、コブクロビートルズ、レッドホットチリペッパーズ、・・・とにかくかっこいい。

 ギターを弾きたいけれど難しそう、楽譜も読めないし、、、そう思って諦めていませんか?実はギター、ベースについては、楽譜が読めなくても演奏できますし、楽器を始めるのはとても簡単です。

 あなたが、始めたいと思ったきっかけはなんでしょう。ゆずや、コブクロのようなアコースティックユニット?セカイノオワリや、RADWIMPS、のようなロックバンド?はたまた、QUEEN(クイーン)の映画「『ボヘミアン・ラプソディ』のブライアンメイ?

 でも、ギターを始めようと思ったときに、何から始めて良いのか、何が必要になり、どんなものを購入しなければいけないのか分かりませんよね。

 楽器屋さんに行ったとしても、楽器の種類も多いし、違いもわからないし、全くの初心者では不安だったり、何を質問して良いかわからなかったり、そもそも近くに楽器屋さんがないということもありますよね。

 この記事ではギターを始めたいと思った方や、初心者におすすめするエレキギターアコースティックギターの選び方、練習の方法を紹介し、私の大好きなギターについてご紹介したいと思います。
 

 最近では、インターネット通販などで、ものすごく安い楽器もありますので、ギターを始める敷居もどんどん低くなっています。おすすめの楽器の選び方も紹介しますので服を買うのを我慢して、少しお酒を飲むのを我慢して、お小遣いを貯めて、憧れの世界へ飛び込んでみましょう。

 もしあなたが誰かに憧れて、ギターを始めたい、バンドで演奏してみたいと、少しでも思っているならぜひ、一歩を踏み出して、ギターを始めましょう。ギターは、あなたのよき友となり、一生の趣味となるでしょう。ワクワクする人生の新たな一歩を踏み出しましょう!

 

ギターを「とにかく」おすすめする3つの理由

1 とにかくカッコいい!

なんだかよくわからないけれどかっこいい。ギターを弾いているだけで、かっこいい。とにかくかっこいい。「ギターやっているんだよね」というと100%「え!!かっこいいね」という答えが返ってきます。笑

 そして、おそらく異性にモテます。注意:本当にモテるかどうかは本人の努力次第かとおもいます

2 とにかく楽しい!

 ギターは、1人で演奏しても、バンドで演奏しても楽しいものです。アコースティックギターを弾き語りでジャカジャカとピックで弾いたり、指引きでクラシックを演奏したり。ギターを始めるのは簡単と言いましたが、とても奥深く楽しいものです。

きっと生涯の趣味となり、音楽を聞く耳も養われて、日常の生活が豊かになるでしょう。今まで聞いていたようで聞こえていなかったドラムの音や、ベースの音、シンセサイザーやオルガンの音に耳を向けられるようになり、ますます音楽の虜になると思いますよ。

3 とにかく手軽!

ギターはとても手軽に始めることができます。10年~20年前と比べると、とてもギターを始めやすい環境が整っています。

1つ目の理由は、とにかく演奏の方法を簡単に学ぶことができると言うことです。

 つまりギターやベース、楽器を始めるのが簡単という理由は、今はYOUTUBEやホームページなど、演奏の方法を学ぶことができる動画や教則本が多数あるからです。そして、演奏方法を教えてくれる動画や教則本は、無料や安価で手にいれることができます。無料動画で練習を始めるのも良いですが、初めの基本やコードブックなどは、手元にある方が、上達が早いと思います。


2つ目の理由は、とにかく楽器が手に入りやすくなったと言うことです。インターネット通販やメルカリなど、楽器を選ぶ際に、いろんな方法があります。ギターを始めるのに勇気は入りません。少しのお小遣いがあれば買えます!

インターネット通販などで、ものすごく安い楽器もありますので、ギターを始める敷居は、とても低くなっています。初めは安い楽器でも十分ですが、通販サイトでので購入する場合は、大手楽器店やサウンドハウスなどの多くの方が利用しているサイトのレビューや、その楽器を演奏しているYOUTUBE動画などを参考にして選んでください。

 服を買うのを我慢して、少しお酒を飲むのを我慢して、お小遣いを貯めて、憧れの世界へ飛び込んでみましょう。

 

楽器の選び方は、今後追加して行きます。

 

ラブリー_小沢健二

ラブリーは、あっさりと記録を塗り替えたオリンピック選手である

今では当然のように用いられるサンプリング(音楽の一部を流用して新しい曲を作るという技法)も、当時はまだ斬新だったし、サンプリングということに気づいていないひとも多くいると思う

 

しかも、サンプリングであろうがなかろうが、関係なくどうでもよくて、中途半端な楽曲だと、パクリなどと称されるが、キャッチーな楽曲は、金庫破りの名人のように新しい音楽の歴史の扉をあっさりと開いてしまった

 

なにをやってもあっさりとやってのける天才だね おそらく

小沢健二 ラブリー

 

 

ちなみに、イントロの元ネタはこちら。CLEAN UP WOMAN_BETTY WRIGHT

and your bird can sing_The beatles

ビートルズのアンドユアバードキャンシングは、

まるで放課後の音楽室のよう。

オーバーダビングしたギターのリフがハモっているというのも、ビートルズとしては少し珍しいと思うんだけど、

歌うことが楽しくて仕方がないので

歌うんだけど、笑っちゃう

笑わせるのはおよしよ、笑っちゃうからさ

笑っちゃだめじゃん、といいながら

一人がおどけるとついついつられて笑いながらなんとか

最後まで演奏した

そんな感じかな

 

 

ナイトクルージング_ザ・フィッシュマンズ

ナイトクルージングは

曇った明け方なのである

ゆったり楽しみすぎたんだけど

もうどれくらいたったんだろう

白んできた空が、朝と夜のちょうど真ん中なので

朝が来る前に帰ろうかなという感じ